【砂糖なしレシピ】砂糖なし!たまごなし!米粉で作る簡単クッキー
プチ砂糖生活を始めてから、なにかと砂糖なしお菓子作りに挑戦しています。
今回は、グルテンフリーかつたまごなし、子供にも大人気だった手作りクッキーレシピです。
砂糖なし・たまごなし・グルテンフリーの米粉クッキーレシピ
材料
- 米粉 60g
- アーモンドパウダー 40g
- 大豆粉 20g
- ベーキングパウダー 小1
- アガベシロップ 40g
- 豆乳 20g
- 米油 20g
作り方
1. 全ての材料をボールに入れて混ぜます。
2. 生地をまとめてラップに包み、冷蔵庫で約15分冷やします。
3. 生地をラップの上から薄く伸ばし、型抜きします。
4. 170度のオーブンで約15~20分焼いたら出来上がり♪
チョコクッキー: 生地の半量に5gのココアパウダーを加えました。
茶色ってなだけで、「チョコ」と思って嬉しがる我が子なので、必ずチョコクッキーも作る事になります(笑)
白砂糖の代わりにアガベシロップやメープルシロップ、ハチミツを使っているけど、「これって砂糖なしって言えるのかな?」と自問自答しながら、使っています。アガベシロップやメープルシロップに含まれる栄養の効果を実感するには、本当に大量のアガベシロップやメープルシロップを摂取しないといけないので、カロリーも高いし歯にも悪いので結局は白砂糖と同じだという情報も目にするんですよね。
それでも、やっぱり完全甘い物断ちは難しい。健康効果はなくとも少しでも害が少ないものをと思って、白砂糖の代わりに使っています。肩肘張り過ぎて始めてすぐにギブアップしてしまわない様に。ゆる~く、ゆる~く。
こんな感じのゆる〜い砂糖なし生活でも、すっごく効果を感じるんですよ。
少しでも白砂糖を減らしたい方は、是非一度作ってみて下さい♪
ほんのり甘いクッキーも良いものですよ〜♡
今日もストレスレスな1日になります様に☆
⬇︎こんな記事も書いています。