殿姫殿5人家族

ドイツで殿姫殿5人家族

ドイツで子育て・親育て

【生後9ヶ月】生後9ヶ月の成長過程7つと好きなこと嫌いなこと6つ

次男君の生後9ヶ月の成長備忘録として。

 

つかまり歩きを始める

今までの成長が上の2人より早かった次男君。

でも、お座りも掴まり立ちもできるようになってから、つかまり歩きをするようになるまでは少し時間がかかりました。

 

長男君と娘ちゃんは10ヶ月前後でつかまり歩きをし始めたので、今までの成長は早かったけど、結局同じ頃になるのかな~なんて思っていると、9ヶ月になってすぐにいきなりつかまり歩きをし始めました。それも、一歩二歩と始めるのではなく、いきなりスタスタと。

 

その姿はまるで、今まで能力を蓄えていたかのようでビックリでした。

 

ドヤ顔の一人立ち

つかまり歩きをし始めたと思ったら、あれよあれよと一人立ちに挑戦し始めました。

そして、9ヶ月の後半には10~20秒程一人立ちが出来るようになりました。

 

「うわー凄いね~。」という褒め言葉を理解しているかの様に、必ずお手手パチパチをして自画自賛。

いつも「見て~!」とアピールしながらドヤ顔をして一人立ちをしています。

 

手押し車、ボビーカーetcを押しながら歩く

せいご生後生後9ヶ月の成長過程

つたえ歩きをし始めた頃に手押し車をまた出してきました。

始めはあまり歩けずにいたんですが、9ヶ月後半には手押し車を押しながらリビングをぐるぐる歩き始めました。障害物もなんのその。自分で器用によけながらグルグル歩き回っています。

 

リビングには娘ちゃんのボビーカーやお人形用のバギーなどを置いているんですが、これらも押しながら歩いています。時には、娘ちゃんがボビーカーに乗って、次男君が押すという光景も。親バカですがとても微笑ましくて、なんとも可愛い姿です。

 

おしっこの間隔が長くなる。おまるでおしっこも成功!

まだまだ間隔が短い時もありますが、2~3時間経っても「まだしてないの?」という時が多くなってきました。

 

する時は間隔が短く2、3回続けてして、しない時は2~3時間しない、という感じです。

 

そして、そんな時におまるに座らせるとたま~におまるでおしっこをしてくれます!

なんだかいつもバタバタしていて座らせる事もなかなかできていませんが、2歳前のオムツ外しを目標に、これからはもっと座らせていく予定です。

 

ストロー飲みができるようになる

ストローマグを与えた当初は断固拒否。

そして少し時間が経つとストローを噛み噛みするだけで、『吸う』という事が分かっていなかったようですが、8ヶ月後半には偶然吸えたら何か出てきた!みたいな感じで成功。

9ヶ月に入ってからは、吸ってはベーを繰り返すようになりました。

 

吸っても全部ベーっと出してしまうので、水分補給という意味ではまだまだですが、ストローを使うという行為は問題なくできるようになったので良かったかな、と。

 

問題はスタイも服も濡れてしまって洗濯物が増える事… なので、早くおっぱい以外の飲み物で水分補給してくれたらなぁと願っています。

 

上の歯が二本生えてくる

いつもなら夜中に起きても授乳をすれば寝てくれるのに、30分ほど大泣き。日中もお腹が空いたり、眠たかったりと理由なしで大泣きする事もあまりないのに、突然大泣きし始めたり。

 

なんとなくいつもと様子が違うなぁ、と思って歯茎を触ってみると歯が出てきそうな雰囲気でした。そして数日後、右の上の歯が生えてきました。その約2週間後には左の上の歯も。

 

歯茎が凄いことになっていたし、血も出ていたので相当痛かったんだろうなぁ。

 

噛み癖

歯愚図りをする様になった頃から、ガーゼを口に入れて噛みちぎる様に引っ張ってみたり、とにかく何かを口に入れてチュパチュパするのが激しくなりました。

 

その感覚と同じ様に、私の服にも思いっきり噛みついてくる。

もちろん服だけではなく私の腕やお腹も同じく。

 

次男君には悪気はなくても、本当にめちゃくちゃ痛いので「ダメ~!」と叫んでます。時には本気で大声になってしまい、びっくりして泣き出してしまう次男君。

 

母は本気で痛いのよ…と伝えているんですが、もちろん噛み癖はなかなか直りません。

 

お喋り好き

寝て起きた時の一声が「ママ」

ハイハイしながら私の方へ寄ってくる時に「ママ」

何か欲しい時に「マンマ」

 

と、いつも「ママ」や「マンマ」らしき言葉を発しています。

タイミングがすごく良いから、本当に私のことを「ママ」と呼べるようになったのかな、と思ってしまうほど。

 

眠たい時には「キーーーーー!」なる雄叫びをあげています。

それも、授乳中にもかかわらず…これまた気性が激しくなってきた証拠です。

 

そして、一度旦那さんに向かって、「パパ」と言ったらしいです(笑)

 

6ヶ月以降からマ行の子音の発音をする様になり、「マンマンマン」「アウアウアウ」などいうようになる様なので、まだまだ喃語ですけどね。

 

長男君も娘ちゃんも「口から出てきたの?」と思ってしまうくらいお喋りなので、次男君も兄姉を見て、お喋りになりそうです。将来、騒がしくいや賑やかになるんだろうなぁ。

 

室内ジャングルジムが好き

せ生後9ヶ月の成長過程

まだまだ月齢も低いので、怖いもの知らず。

滑り台をスタスタと登っていくわ、ブランコをブラブラさせるわ。

次男君自身はとっても楽しそうにしているんですが、母としてはいつ転げ落ちるか、いつ頭をぶつけるかと心配で目が離せません。

 

この室内ジャングルジム(友人からの頂き物)。

せ生後9ヶ月の成長過程

 

次男君が動き出すと危ないからと一度屋根裏に片付けたのに、娘ちゃんが急に思い出して、ブランコ出せ出せ攻撃。渋々もう一度出すことになってしまいました。子供はとっても楽しそうなんですが、リビングが遊び場となり、オシァレなリビングなんて夢のまた夢。後3年くらいの辛抱ですかね。長いなぁぁぁ。

 

ブランコが好き

せ生後9ヶ月の成長過程

室内ジャングルジムについているブランコに乗せると楽しそうにしているので、抱っこ紐に入れて公園のブランコに乗ってみました。すると、案の定満面の笑み。

娘ちゃんの通う保育園には乳児でも乗れるブランコもあるので、一人で乗せてみたところ、これまた満面の笑み。

 

ブランコ好きの娘ちゃん(押すのも大好き。人が乗ってなくても押してます 笑)が、「楽しい?」なんて聞きながら押してあげていました。

 

コンセントやコードが好き

とても厄介です。

長男君も娘ちゃんもコンセントやコードにあまり興味を示さなかったので、それほど苦労した覚えがありません。しかし、次男君はすっごく好きな様で、抱っこしていてもコードを見つけるやいなや下ろせコール。ハイハイで移動中に見つけたら、超速スピードで嬉しそうに触りに行きます。

 

「ダメ~!」という言葉がなんとなく分かっているようで、ダメ~!」というと一瞬止まって触らずにいたり、こちらの顔色をうかがったりしながら、そのまま触れないでいてくれる時もあれば、やっぱり興味の方が先立ち恐る恐る触ってみたり。

 

危険なものなので、『ダメなものはダメ』と分かってくれたら嬉しいんですが、そんな簡単にはいかないですね。

 

掃除機が嫌い

今までは掃除機をかけてもなんの問題もなく、リビングの掃除機はむしろ私の姿が見えるので気楽にかけさせてくれました。なのですごく気楽に掃除機をかけられたのに、掃除機の音が怖くなったのか、掃除機をかけるやいなや私の方へ近づいてきて抱っこコール。抱っこしながら掃除機をかけなければいけなくなってしまいました。

 

長男君もお娘ちゃんも2歳過ぎ位まで掃除機の音が怖くて、掃除機をかけると泣いていたのを思い出します。こんなところも兄弟って似るんですかね。

 

離乳食が進まない!

せ生後9ヶ月の成長過程

8ヶ月からと遅めの離乳食開始でしたが、開始から1ヶ月以上経つのに興味もない様で、一口二口食べて終わりの時ばかり。離乳食を用意して食卓に運んでいくと、両手両足をパタパタさせて喜んでいる様に見えるのに、いざ食事となると食べてくれません。

 

そこで、りんごや洋ナシをあげてみると、やはり普段よりは食べてくれました!

すでに甘さマジックにかかってしまっています(笑)

味のついていないお野菜のペーストなんて美味しくないのも分かるんですけどね。

 

離乳食はなくならないのに、口を拭くティッシュばかりがなくなって、おかゆを炊く電気代だけがかかって仕方がないと母は嘆いてしまいます。

 

が、無理矢理食べさせることは不可能だし、今はまだ栄養を摂るというよりも、アレルギー検査だと思って新しい食材を2、3日ごとに与えています。

 

離乳食に焦りは禁物。

今食べなくても、いつかは食べる様になるという思いで、そろそろ二回食に移行予定です。

 

今日もストレスレスな一日になります様に☆