殿姫殿5人家族

ドイツで殿姫殿5人家族

ドイツで子育て・親育て

育児-バイリンガル

【バイリンガル育児】漢字が読めない、読書嫌いのハーフっ子におススメの本

来年の夏には小学校を卒業して、新たな学校へ進学する長男君。 ただ今現地校の4年生です。(日本語補習校では3年生) 今は、進路決定の真っ只中。 なのに、今年はコロナ禍にて、学校の説明会もオープンデーも全て中止となり、面談も電話のみ。 幸い、あまり問…

【バイリンガル育児】日本語補習校2年生。漢字はハーフっ子にとってハードル高し。

長男君が無事に日本語補習校3年生に進級しました。 コロナの影響で4月は授業が行われず、5月からの授業はZoom授業。 オンライン授業だなんてどうなる事かと思いきや、本人は何故か楽しかった様でホッとしている今日この頃。 今更ながらですが、そんな長男君…

【バイリンガル育児】日本語を継承語として考えると気持ちが楽になる。

国際結婚をして子供ができると必ず頭を悩ませるのが、子供の言語をどうしようか?ということ。 当ブログでもいつも書いているけど、親が日本語を話していたら子供は自然にバイリンガルに育つだろうなんていうのは夢の話。だからといって、いっそのこと日本語…

【2歳2ヶ月】ドイツ語と日本語が入り混じる。言葉の成長爆発期到来!

なかなか言葉が出てこなかった次男君。 2歳になっても発する言葉は、本当に少なくおまけに滑舌もめちゃくちゃ悪い。 しかし、2歳2ヶ月になった頃から急にいろんな単語を発する様になりました。 2歳2ヶ月でいきなり到来。言葉の爆発期! 2歳2ヶ月を過ぎた頃か…

【バイリンガル育児】ハーフの子供の日本語学習は親のエゴなのか?を考察してみた。

土曜日はお店が早く閉まり、日曜日は基本的にお店が閉まるドイツ。 だからこそ(?)、週末は家族とのんびり楽しむドイツ人。 ハーフっ子を育てているママの中には、そんな週末に日本語補習校へ通わせて日本語学習をさせる事、そしてそもそも海外に住んでいる…

【バイリンガル育児】シュタイナー教育流ひらがなの教え方を実体験

とある週末に、シュタイナー教育歴17年、そして日本語のシュタイナー教育教材も発行している先生によるシュタイナー教育的国語教育という講座に参加してきました。 シュタイナー教育の理念や方法論は⬇︎。 簡潔で分かりやすく説明されているのでご参照。 kodo…

【バイリンガル育児】日本語補習校1年生。3つのハードルと通学維持する為の心がけ

土曜日に週一回、日本語補習校に通っている長男君。 通い始めて1年が経ち、4月からは晴れて2年生になります。1年よく頑張った! ドイツの学校には半年早く入学したので、8月からもう3年生。時が経つのは早いですね。 日本語補習校での1年間を振り返り、通わ…

【バイリンガル育児】日本語と他言語が入り混じる問題の3つの対応策

なかなか一筋縄ではいかないバイリンガル育児。 長男君を見ていると、年齢が増すにつれて日本語での会話が難しくなってきているのを実感します。それもそのはず、第2言語となる日本語では、幼稚園や学校で初めて体験した事を話せるほどの語彙力がないんです…

【バイリンガル育児】国際結婚でも難しいバイリンガル育児 !『1人1言語の原則』の大切さ

日本でもハーフっ子のメディアでの露出が、最近凄いですね。若い子なんてハーフだらけじゃない?っていうくらいに。日本に帰国する度にハーフっ子が増えていてビックリしています。 ところで、国際結婚なら誰でも子供をバイリンガルに育てられると思っていま…