殿姫殿5人家族

ドイツで殿姫殿5人家族

ドイツで子育て・親育て

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年は羊毛を使った手作りアドベントクランツ♪

今年もアドベントクランツは手作り。 昨年、一昨年に引き続き、今年もヒイラギやもみの木は使わずに作りました。 yukimaus.hatenablog.com yukimaus.hatenablog.com 違う点は、今年はクランツを使った事。 ドイツ人にとっての伝統的なアドベントクランツは、…

【砂糖なしレシピ】グルテンフリーなズッキーニ入りチョコレートパウンドケーキ

ケーキにズッキーニ? 嫌煙していたのはつい最近まで。 ママ友にズッキーニ入りブラウニーが美味しかった!と聞いて後、今度はひよこ豆粉で作ったズッキーニ入りブラウニーを頂きました。 これまた「美味しい~!」と感動していたのは長男君。 私は、ひよこ…

【白砂糖なしおやつ】余った食パン・食パンの耳で簡単手作りラスク♪

食パンを焼くと必ずパンの端が余ったり、食べきれなかったり。 そんな時には、余った食パンを細長く切って、簡単ラスクを作ります。 羊毛での工作を教えてくれた先生の幼児教室で、子供達と一緒に手作りする素朴なおやつのひとつ。 お砂糖バージョンとお塩バ…

【ストゥブレシピ】ドイツの伝統料理。ミートローフ~Hackbraten~

学童の給食が美味しくないといつも文句を言っている長男君。 ドイツの小学校では珍しく(?)、学校でコックさんを雇って、その場で調理してくれているのに、あまり評判が良くなくってとっても残念。 それでも、時折美味しい食事も出る様で、嬉しそうに「今日…

野菜嫌いな子供にもおススメ♪トマトスープのレシピ

野菜嫌いな我が子。 炒め野菜、煮物などは全く食べません。お味噌汁もダメ。 なのでいつの頃からかメインの野菜を取っ替え引っ替え、ほぼ毎晩スープを作るようになりました。 そして、もちろんイヤイヤですが、渋々食べる様になった我が子。 色んなスープを…

【ストゥブレシピ】南ドイツの伝統料理。ローストポーク〜Schweinebraten〜

ベジタリアンやヴィーガン人口が増加中のドイツ。 数日お肉断食をしてみたも、ふらふら〜。 もともと貧血気味なので、ベジタリアンにはなれそうにない私。いや、我が家。 それなら食べる量は減らして、『量より質!』で良質なお肉を少しだけ楽しむ食事を心が…

ドイツの高グルテン率の小麦粉でふわふわベックマンを焼く。

聖マルティンの日が近づくとパン屋に現れるパン、ベックマン(Weckmann)。 yukimaus.hatenablog.com 今年はコロナの影響でマルティン祭も中止になりました。 だけど、幼稚園や小学校では例年通りランタンを工作し、ベックマンを食べて、いつもとは違うマルテ…

【砂糖なしレシピ】デーツシロップで作るチョコレートブラウニー

最近、白砂糖なしのチョコレートにハマっています。 白砂糖の代わりにココナッツシュガーが含まれているのですが、割合的には少なく、基本ビターチョコレート。 好き嫌いはあるだろうけど、白砂糖の甘さが苦手になった私にとっては、程よい甘さで、生理前な…

ドイツで少しでも健康に良い牛乳を飲む。

牛乳嫌いの私。 小学校の給食で出される毎日一本の牛乳が大嫌いでした。 そして、大人になった今もなお、牛乳嫌いは変わっていません。 でもなぜかコーヒーには、豆乳やアーモンドミルクよりも牛乳を入れた方が美味しい。 昔は、牛乳はカルシウム一杯で骨の…

ザンクトマーティン祭のランタンを手作り♪ユニコーンミニランタン

冬の始まりを知らせるお祭り、ザンクトマーティン祭。 ドイツの子供たちにとっては一大イベントのこのザンクトマーティン祭も、今年はコロナの影響で開催不可となりました。 yukimaus.hatenablog.com とはいえ、少しでもザンクトマーティン祭を味わうために…

ドイツで天津甘栗が食べられる~。

秋ですね。 またまた栗の話題です。 私は天津甘栗が大好きです。 なので、昔は日本帰国時に天津甘栗をドイツへ持ってきていました。 最近はすっかり自分のものはそっちのけで、子供が欲しがる物ばかり持って帰って来るようになっていますが。 ドイツでいや、…

秋の工作。羊毛とどんぐり帽子でネックレス♪

週に一回、日本人の先生が開催する親子教室へ通っています。 毎回季節に合った工作をしてくれるのですが、羊毛とどんぐりの帽子で作るネックレスを教えてもらいました。 自然なものから出来ている、とっても可愛いネックレスです。 作り方は、簡単に見えて結…

ドイツで栗拾い。拾った栗を美味しく食べる為の方法を試してみる。

冬時間に入り、秋も終わりに近づき、冬の始まりを感じる今日この頃。 ドイツでは、ミニ・ロックダウンが本日より行われています。 コロナが拡大し始めた3週間前。 公園で栗が落ち始めているのを発見しました。 近所の散歩コースに栗の木が一本あるので、「…