殿姫殿5人家族

ドイツで殿姫殿5人家族

ドイツで子育て・親育て

2018-01-01から1年間の記事一覧

少子化対策?日本では幼児教育の無償化が決定。ドイツでも進めているけど、まだまだです。

最近、隣町が保育料を2019年には無料にする、というニュースをラジオで耳にしました。そしてついに日本でも、2019年10月から無償化の具体策が決定したのだとか。 友達の住んでいる町は無料だとか、他の隣町も3歳以降は無料だとか聞くけれど、ドイツ全体では…

ドイツでも日本でも流行りの子供服!手でなぞると柄が変わるリバーシブルスパンコール付きTシャツ

長男君の服は、日本帰国の時に甥っ子のお古を大量に貰って持って帰ってくる我が家。今までほとんど服を買うことなく、本当に大助かりです。流石に男の子のパンツは、穴あきが酷くて買い足したりもしていますが… 残念ながら、女の子用のお古はなく、娘ちゃん…

クリスマスのクッキー作りWeihnachtsbäckerei。ドイツのクリスマスクッキー5種類

クリスマスの準備のひとつ。クリスマスのクッキー作り(Weihnachtsbäckerei)。 ドイツでは12月に入ると、Plätzchen(プレッツヒェン)と言って、小さなクッキーを大量に作ります。そして、クリスマスまで少しずつ食べて過ごします。そりゃ、ドイツ人太るよねぇ…

ドイツで課される冬の雪かき義務。知っておくべき5つの事。

12月16日。初雪が降りました。 朝目覚めて窓の外を見るなり大はしゃぎする子供達。 なになに?と思っていると、「雪が積もってる~。」とのこと。 速攻、「雪かきをしなければ…」という思いが頭の中を巡り、「嘘でしょ~。やめてくれ~。」と旦那さんと2人で…

ドイツのあるある?シラミ発生事件。シラミの特徴やシラミ駆除の対処法

11月に入って、我が家にも遂にシラミ事件発生。 ドイツでは幼稚園や学校でシラミ発生の警告がよく発せられます。シラミ発生の警告を見るたびに、どうか我が家には発生しません様にと願いながら過ごしていたものの、遂に我が家にもシラミが発生してしまいまし…

手作りアドベントクランツ。ロウソクの意味は?2018年はミニマリストに♪

ドイツではお馴染み、アドベントクランツ(Adventskranz、アドベントキャンドル)。 毎年手作りしています。 2018年はシンプルに、ひいらぎやもみの木は使わずに作ってみました。 準備した物 木の切り株 (Rossmann:ドイツのドラッグストアにて) ロウソク (Ross…

アドベントって何?アドベントカレンダーはいつからどうやって始まったの?

12月1日。クリスマス前、子供達が楽しみにしている日の1日です。 それは、待ちに待ったアドベントカレンダーを開けられるから。 クリスマス前になると、アドベントカレンダーやアドベントクランツの様によく耳にする言葉が「アドベント」。 今更ながら一体ど…

【簡単レシピ】フレッシュバジルで作るペスト・ジェノヴェーゼ レシピ

ペストでパスタが食べたいと常日頃言っている旦那さん。 ペストは市販でもすぐに手に入り混ぜるだけなので、お手軽料理にはなるんですが、子供達があまり食べてくれない。 でも最近、簡単にすぐにできるカルボナーラを食べてくれる様になったので、子供達に…

【1歳1ヶ月&2ヶ月】1歳1ヶ月&2ヶ月の成長過程。言葉をよく理解するようになってきました。

1歳になっても発する言葉は増えないものの、言葉をよく理解しているなーと思う行動が増えてきました。そんな次男君の1歳1ヶ月と2ヶ月の成長過程をまとめて備忘録として。 ゴミ箱にゴミを捨ててきてくれる ハイハイをし出した時から、床に落ちている小さな糸…

ドイツの聖マルティン祭。ザンクト・マルティン(St. Martin)やランタンの簡単説明♪

毎年11月11日に行われる聖マルティン祭。 ドイツでは10月31日のハロウィンが終わると、11月11日に聖マルティン祭が行われます。 10月頃から幼稚園や小学校で提灯を作り始め、みんなで歌の練習をします。そして、マルティン祭の日が近づいてくると、子供達が…

ドイツのお誕生日会。寒い冬にはケーゲルがおススメです。

毎年、秋休み中にお誕生日を迎える長男君。 暖かい時期なら、お庭でプールパーティとか宝探しとかしながらお誕生日会ができるのですが、お天気も怪しいそして徐々に寒くなる10月くらいからのお誕生日会は、何をしようかと毎年頭を悩ませます。 そして、今年…

【お菓子レシピ】チョコレートなし。混ぜるだけの簡単ブラウニー♪

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

【簡単レシピ】世界一美味しいカルボナーラが誰にでも簡単にできて極美味でした。

「子供がいない時はよく作っていたのに、最近めっきり作らなくなったよね~。」「また食べたいな~。」と旦那さんに言われ続けていたカルボナーラ。 ドイツの卵って殻に糞や鶏の羽が付いていたりして衛生的にも生で食べる事は考えられないんですよね。 (Bio…

【3歳3ヶ月】ドイツの幼稚園。3歳児の慣らし保育はこんな感じでした。

9月から新しい保育園に通うことになった娘ちゃん。慣らし保育も終了し、今は楽しく幼稚園に通ってくれるようになりました。 ドイツの保育園はとにかく時間をかけて慣らし保育をします。ベルリーナー方式といって、まずはママと一緒に30分~1時間の滞在から始…

ブナの実(Bucheckern)って生で食べられるの?実は毒性があり危険です!

自宅の横が散歩道の我が家。 散歩道には夏になるとブラックベリーが実を出していたり、秋になるとヘーゼルナッツが落ちていたりします。そして、今道を覆っていて自転車で走ると転げてしまいそうなくらい落ちているのがブナの実(Bucheckern)。 その散歩道で…

【7歳お誕生日】ボーリングの元祖 ケーゲルでお祝いしました。

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

ドイツの栗。食べられない栗と食べられる栗の見分け方はこれ!

先日、真夏日が続いていて半袖を着ています。という記事(10月に今年最後のBBQ?混ぜるだけの簡単手作りザジキ(Zaziki)で楽しみました。 - 殿姫殿5人家族)を書いたんですが、その一方で道端にはヘーゼルナッツ、どんぐりなどが沢山落ちていてたり、散歩道の木…

混ぜるだけの簡単手作りザジキ(Zaziki)。BBQの副菜に是非♪

ここ数日ドイツは真夏日が続いています。 週末もとても暑くて半袖を引っ張り出してきました。10月に入ってから、流石に半袖はいらないだろうと思って衣替えをしたのに… 日向にいると太陽の光が眩しすぎて、日陰に入りたい!と思うくらい、日曜日は太陽が燦々…

フランス原産「レーヌ・クロード」でなんちゃって梅酒作り♪

ドイツではPflaume(プラム)やZwetschgen(西洋すもも)の季節になりました。 そして先日、いつもの様にマルクトに行くと、緑色の梅のようなものを発見。「これなら梅酒ができるかも!」と思って、早速購入してみました。八百屋さんのおばさんに名前を聞いたら…

砂糖なし♪デーツを使った手作りあんこが簡単にできて美味しすぎる!

お友達が少し遅ればせながらのお月見団子を作ろうと誘ってくれました。 前から気になっていた砂糖なし手作りあんこ。作ろう作ろうと思っていて、材料はあるのになかなか作らずにいたので、「あんこを持って行こう!」と思い立ち作ってみました。 りんごやレ…

【生後12ヶ月】日本で1歳のお誕生日を迎えました。

// 8月上旬、もう2ヶ月前にもなってしまいますが、次男君が日本で1歳のお誕生日を迎えました。遅すぎる投稿ですが、備忘録として。 お祝いを兼ねて、じじばば、兄家族と一緒にステーキを食べに行き、お家で初めてのケーキ。自宅だとヨーグルトで生クリーム仕…

【レポ】ドミノピザでピザ作り体験 〜ドミノピザアカデミー〜

日本帰国中に愛知県から中学時代のお友達が遊びにきてくれた週末。 「どこも激混みだよね。」ということで、近くのドミノピザで子供達はピザ作りの体験をすることになりました。そこで今回は、ピザ作りが体験できるドミノピザアカデミーについてレポしたいと…

運動会で必ず使う言葉「フレーフレー」ってどんな意味? 語源は?

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

【はてなブログ】プロフィールのカスタマイズ ー 説明文の変更とプロフィール欄から自己紹介記事をリンクさせる方法

先日、やっとの思いで自己紹介記事をアップしました。 そして、プロフィール欄から自己紹介記事をリンクさせるカスタマイズを行ないました。 そこで、備忘録として、プロフィールの説明文の変更方法とともにプロフィール欄から自己紹介記事にリンクさせる方…

ドイツの食事事情。朝も夜も「カルテスエッセン」

4月から日本では小学生の長男君。 毎週土曜日は14時~17時25分(スパルタでちょっと可哀想…)までの日本語補習校に通うようになりました。 週末はお店やスーパーが土曜日しか開いておらず、日曜日は休息の日とばかりに静まり返るドイツ。そんな貴重な土曜日の…

お世話人形の手作りお布団セット。着物リメイクで簡単手作り♪

いつでもどこでもお世話人形を寝かせつけている娘ちゃん。 半年前も⬇︎こんな感じで、次男君の掛け布団を几帳面に畳んで寝かせつけていました。 (わずか2歳で6歳の長男君より上手に畳めるので、女の子ってやっぱり小さい頃から違うんだな〜と。) 「赤ちゃん何…

「自己紹介」

// ブログを読んで下さりどうもありがとうございます。 このブログの管理人、ネズちゃんです。この記事では、管理人である私についての自己紹介をさせて下さい。 ハンドルネームについて ネズちゃんとは、ドイツ人の旦那さんが「Mäuschen」と呼んでいるのを…

【レポ】まだまだ知られていない奈良観光スポット『奈良県庁屋上広場』が無料開放されていて超お勧め♪

日本帰国中に猛暑の中、奈良公園に行きたいとずっと言っていた長男君。 旦那さんも行きたいと言っていたんですが、彼が滞在中は暑すぎて行けず… でも、なんだかんだ言って、日本帰国時には必ず奈良公園に行っているような気がします。2年半前の帰国時にも行…

【3歳育児】『3歳になると育児が楽になる。』を実感する娘の成長過程3つ。

6月にお誕生日を迎えて3歳になった娘ちゃん。 長男君の頃から『3歳になると育児が楽になる。』とよく耳にしました。長男君が3歳になってからもそれほど実感することもなく、「楽になってないよ~。」なんて思っていたんですが、娘ちゃんが3歳2ヶ月の今、この…

【手作り育児グッズ】チェアベルト。着物リメイクで簡単手作り♪

とにかくじっと座っていてくれない次男君。 ベビーカーに乗っていても肩ベルトから抜け出したり、ベビーチェアに座っていても立とうとしたり。外食する際も本当に大変で、すぐにベビーチェアから抜け出そうとしてしまいます。 そんな時に見つけたのがチェア…