殿姫殿5人家族

ドイツで殿姫殿5人家族

ドイツで子育て・親育て

【実践】チューイングガムを衣類と一緒に洗濯してしまった!簡単に落とせる方法と実践した結果

洗濯する前に、洋服のポケットに何も入っていないか確認していますか?

 

私はズボラでしかもいつもなぜか急いでいるので、とりあえず白物と黒物を分けて洗濯機に放り込んでしまっています。子供の洋服ですら確認していません…そして、そのツケが遂に回ってきてしまいました。

 

洗濯物を干そうと洗濯機から出した時、なんだか嫌な物を発見。長男君のジャージがガムだらけではありませんか。「息子よ、なんで~💢」と内心叫びながら、急いで他の洗濯物を確認すると、2枚ほど米粒くらいのガムがついているだけだったので少しホッとしました。洗濯機も幸いガムだらけにはなっておらず、とりあえずは良かったです。

 

そこで今回は、衣類についてしまったガムを簡単に取る方法を調べて実践してみたのでまとめてみたいと思います。

 

衣類についてしまったガムを簡単に取る方法

ガムは粘着力が強く、取ろうとしてもなかなか取れないもの。

無理矢理取ろうとすると、洋服を痛めてしまいかねないですよね。

 

そこで、家庭で簡単に取れる方法を試してみました。

 

冷やして固めて取る方法

ガムの性質として、「冷えると固まる」という性質があります。

つまり、冷やして固めることでガムの粘着力がなくなり、ガムが取れやすくなるんです。

f:id:maeuschen:20180528050219p:plain

 

この性質を利用して、

 

  • 保冷剤
  • コールドスプレー

 

などを使って、ガムを冷やして固めて剥がす方法です。

 

この方法は例えば、

 

  • ガムが付着してすぐに対応できる
  • ガムが繊維にすり込まれていない

 

場合に有効です。

 

それぞれの方法としては、

 

  • 氷: ビニール袋に氷を入れて、ガム付着箇所に約10分間当てる。
  • 保冷剤: 氷と同じく、そのままガム付着箇所に約10分間当てる。
  • コールドスプレー: ガム付着箇所にかける。氷よりも簡単に短時間で凍る。

 

家庭に何もない時や、氷等で冷やすのが手間だと思う人は思い切って冷蔵庫に入れて冷やして固めてしまいましょう!

 

油を使う方法

それでは冷やしても落ちないガムや、繊維にすり込まれてしまっているガムの場合はどうすれば良いのでしょう?

 

ここで登場するのが、です。

 

ガムを食べながらポテトチップスを食べたら、ガムが溶けるという経験をした事があるのは私だけでしょうか?これは、ガムに含まれている「チクル」という原料によって、ガムは油になじみやすく溶けるという性質を持っているからなんです。ポテトチップスに含まれる油分によって、ガムが溶けてしまうんですね。

 

この性質を利用して、油を使って取る方法です。

 

油はご家庭にあるサラダ油やクレンジングオイル、何でも大丈夫です。

 

方法は、ガム付着箇所に直接油を塗ります

すると、ガムが溶けていきます。

 

油の為、シミになってしまう可能性があるので注意が必要です。

 

中性洗剤を使う方法 

 

中性洗剤を使って取る方法としては、

 

  1. 中性洗剤の原液をガムの付着箇所に直接垂らす。
  2. 約5分待つ。
  3. 布でガムをつまむように取る。

何度も繰り返します。 

 

それでも取れない場合は、

 

  1. 乾いた不要な布の上に、ガムが付着した面を下にして乗せる。
  2. 家庭用の中性洗剤を上面から十分染み込ませる。
  3. 約5分待つ。
  4. ガーゼで軽くたたく。すると、ガムが溶けて下の布につきます。

何度も繰り返します。

 

色落ちしてしまう可能性があるので、注意が必要です。

 

アルコールを使う方法

  • 上記の全ての方法を試したけど取れない
  • ガムがついて時間が経過してしまいこびりついている

 

場合に有効なのがアルコールです。

 

使うアルコールはどこでも入手出来る消毒用のアルコールで大丈夫です。

 

方法は、中性洗剤の場合と同様、

  1. 乾いた不要な布の上にガムが付着した面を下にして乗せます。
  2. アルコールを含ませたコットンやガーゼで軽くたたきます。

 

すると、ガムが溶けて下の布につきます。

何度も繰り返します。

 

生地が痛む可能性があるので注意が必要です。

 

実践

長男君のジャージはこんな感じ↓になってしまいました。

f:id:maeuschen:20180528051821j:plain

 

小さなガムが1つだけポケットに入っていたらまだ良かったのに、まさかのこのガム。伸ばすとピーと出てきて、好きな長さだけ食べられるガムです。残念ながらまだあまり食べていなかったようで沢山入っていた模様…

 

まずは氷をビニール袋に入れて冷やして取ってみました。

表面はこんな感じ↓で取れました。

f:id:maeuschen:20180528051106j:plain

 

でも、やはり繊維に入ってこびりついてしまったガムは残っているので、自宅にある油+食器用洗剤で試してみる事に。

 

油がシミとして洋服についてしまう事を避ける為に、すぐに食器用洗剤でゴシゴシ。本来は直接洗剤を垂らすんですが、こびりつきが酷かったのでゴシゴシしてしまいました。するとこんな感じ↓で取れてくれました。

f:id:maeuschen:20180528051150j:plain

 

油で溶かす→食器用洗剤を染み込ませたスポンジでゴシゴシするを数回繰り返すと、こんな感じ↓で見事に取れてくれました。

f:id:maeuschen:20180528051321j:plain

 

まとめ

米粒ほどのガムがついた洋服2着も同じ様に

 

氷で固めて取る

油を染み込ませて溶かす

食器用洗剤を染み込ませたスポンジでゴシゴシする

 

方法で、見事に油のシミもなくガムを取る事ができました。

 

色んなやり方を実践して紹介されているサイトはこちら↓。

kinisuru.com

こちらの実践では、こびりついたガムではなく綺麗に(?)ついたガムなので取れやすそうだなと思いました。

 

洋服と一緒に洗濯してしまってついたガムは、こびりつきが凄いです。 

 

 

こびりついたガムが一箇所の場合、自宅で取る価値があります。

 

でも、

 

複数箇所にこびりついてしまった場合は、洋服の価値と相談です。

 

米粒ほどのガムがついた洋服は、1着は私のお気に入りチュニックでもう1着は長男君のサッカー教室のジャージだったので実践して、見事に取ることが出来て良かったと思いました。

 

しかし、長男君の至る所にガムがこびりついているジャージは、バーゲンで安く買った物。全てを自力で取る時間も気力もなく、またクリーニングに出す価値もないという判断で断捨離させてもらいました。

 

不注意で服にガムがついてしまった!ガムを踏んでしまった!場合など、ガムがすぐに取れそうだなと思う際には自宅で簡単に落とせる方法を是非試してみて下さい。

 

最後に、衣類についたガムを簡単に自宅で取る方法があるとはいうものの、私のケースを教訓に、洗濯する前に洋服のポケットの中はきちんと確認して下さいね♡

 

今日もストレスレスな一日になります様に☆