殿姫殿5人家族

ドイツで殿姫殿5人家族

ドイツで子育て・親育て

ドイツの便利なお弁当箱。三角おにぎりも入って素敵です♪

ドイツでは、学校にも幼稚園にも遅めの朝食用にお弁当を持って行きます。

 

今までは日本から調達してきたお弁当箱や、ドイツで買ったお弁当箱を色々試してきましたが、ママ歴8年目でようやくこれだ!というドイツのお弁当箱に出会いました♪

ドイツのおススメお弁当箱 : Emsa - Brotdose

ドイツのおススメお弁当箱

恐らくドイツ人そしてドイツ在住歴が長い人には当然!かもしれないお弁当箱。超有名なドイツメーカーEmsaです。漏れないタッパーClip&Close、漏れないマグボトルや保温・保冷ポットも有名です。

 

 

出会いは、お友達からの娘へのお誕生日プレゼント。お菓子を詰めて、人形劇のチケットと一緒に頂きました。どこで手に入れたのか聞こう聞こうと思って聞けていないけれど、これまたドイツで超有名、子供のおやつといえばこれっ!のHariboのキャラクター柄。

 

おススメの理由: 大きさがちょうど良い

サイズは16 x 11 x 7cm。

 

三角おにぎりが入る

この7cmという高さが、三角おにぎりを入れるのにちょうどいいのです。

ドイツのおススメお弁当箱


 三角おにぎりは時短も兼ねて、ダイソーで購入したおにぎりメーカーを使って握っています。いまや、冷凍もできてレンジでチンもできるシリコンおにぎりパックというものが出ているらしい。こちらを使うとラップで包む必要も無くなって、エコで良いですね。次回の帰国時に購入決定。

 

ドイツの丸パンも入る

ドイツのおススメお弁当箱

ドイツの丸パンを入れるのがなかなか難しい。ちょうど良い大きさがなくて、大きすぎたり小さすぎたり。でも、emsaのお弁当箱だと横幅がちょうどよくって、カチッとハマる感じで入るんです。少し余った所には臭いがうつらないように仕切りをして、ドイツでは定番のキュウリやパプリカも入れられます。

 

サンドイッチも入る

ドイツのおススメお弁当箱

おにぎり同様、高さがあるからサンドイッチも入ります。サンドイッチを多めに入れたり、少なめに入れたり。仕切りが付属で付いてくるので、調節可能です。

 

小さな子供でも開け閉めしやすい。

ドイツのおススメお弁当箱

カチャカチャっとしめるクリック式(?)なので、蓋を閉めるときにきちんと閉まったかが分かりやすいです。そして、小さな子供にも扱いやすい様です。タッパーの様なお弁当箱だと、蓋がきちんと閉まったかどうか分かりづらい。漏れない構造ではないので漏れるものは入れないけど、クリック式でカチャッと音がするときちんと閉まった事が分かり、中身が落ちてしまうことを防げます。

 

重ねられる

ドイツでタッパーを買うと重ねられないタッパーが多くて、嵩張ります。でも、emsaのお弁当箱だと蓋も一緒に重ねられるんです。とはいうものの、嵩は取るんですが…


3つ重ねたものがこちら⬇︎。嵩張り加減が分かりづらいですね…

ドイツのおススメお弁当箱

 

とりあえず万能!

お出かけといったらりんご。小ぶりのりんごだと3~4個入ります。仕切りがあるので、これまた定番のマスカットと一緒に仕切って入れる事も出来ます。三角おにぎりもドイツパンも、サンドイッチも入って、果物も大量に入る。もう万能というしかない。

ドイツのおススメお弁当箱


取り外し可能な仕切りがあるので、パンや果物の様な生モノとは触れて欲しくない誰が触ったかわからない様な包装されたお菓子も一緒に入れたりも出来ますしね。

 

あまりにも気に入ったので、旦那さん用と長男君用にも購入してしまいました。2つセットになっていて、本体と蓋を自由自在に組み合わせられるよ~という物。仕切りも2ついています。3つセットも売っているけど、そちらはなぜか仕切りが付属されていないので、仕切りが欲しい方はお気をつけ下さい。

ドイツのおススメお弁当箱

ドイツのおススメお弁当箱


ドイツでお弁当箱を探しているみなさん。emsaのBrotdoseは本当におススメで~す。そして、ドイツからのお土産にもおススメです。ドイツに来ることがあったら、是非大きなスーパーやKaufhofなどのデパートで探してみて下さいね。
 

お友達のお子さんに、次回の日本帰国のドイツ土産として、このお弁当箱を持って帰ろうと思っていまっす♡


今日もストレスレスな1日になります様に☆

 

こんな記事も書いています⬇︎。

yukimaus.hatenablog.com