殿姫殿5人家族

ドイツで殿姫殿5人家族

ドイツで子育て・親育て

雑記

【4歳お誕生日】ユニコーンテーマでお誕生日会🦄

先週は、娘ちゃんが首をキリンさんにして待っていた4歳のお誕生日。 初めてお友達を招待してのお誕生日会とあって、2~3ヶ月前から指折り数えておりました。 ドイツでは、男の子だったら「海賊」や「騎士」、女の子だったら「アナ雪」や「プリンセス」などの…

ペット代わりに青虫。青虫を飼うにあたって学んだ事・気をつけるべくポイント8つ。

学校の校庭で見つけたらしい青虫。 土の上にいたらしく、長男君が手に乗せてお家へ持って帰ってきました。「蛾かもしれないからやめて~。」と言うと、「いや、緑色だから蝶々だよ。」と。茶色の青虫は蛾だけど、緑色は蝶々の青虫らしい。 自然の事は、ジジ…

【こどもの日】パンケーキと巻き寿司のこいのぼりアレンジでお祝いを♪

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

【プチ砂糖断ち生活】肩凝り持ちにオススメ!2週間でも効果を感じる砂糖なし生活

4月に入って砂糖なし生活を始めました。 といっても、完全砂糖断ち生活は到底無理なので、プチ砂糖断ち生活です。 3週間目に入ろうかという時にイースター休暇となり、食のフランスへ旅行に出かけたので一旦中止してしまったのですが、たった2週間でも、そし…

【行事】プラスチック製のたまごを色付けして、イースターの飾り付け♪

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

スペルト小麦に拘る理由。小麦粉が体に悪い事を実証する2つの動物実験結果が怖い!

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

【お雛祭り】お赤飯を使った飾り巻き寿司で華やかに♪

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

子供3人胃腸炎。感染しない為の予防策3つ!

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

ドイツのカーニバル。2019年はセサミストリートで手作り衣装♪

いよいよカーニバルが来週に迫ってきました。 実は聖マルティンの日でもある11月11日が、カーニバルの開始日。そして、約2〜3ヶ月後のカーニバルのハイライトである第1日目はWeiberfastnacht/Altweiber(女性のカーニバル)と呼ばれ、女性無礼講の日とも言われ…

ドイツのカーニバル。定番お菓子「ベルリーナー」の発祥説3つと呼び名5つ。

クリスマスが過ぎてホッとしているのも束の間、ドイツでの次の大行事はカーニバル。2019年は2月28日がWeiberfastnacht(Altweiber)で、この日から6日間、カーニバルのお祭りが行われます。 ドイツでも季節ごとに様々な行事があり、地域によってはカーニバルは…

【子供とお菓子作り】節分は恵方巻きの代わりに、恵方巻きロールケーキで楽しみました。

今日は節分でしたね。 生まれも育ちも大阪の私は、物心ついた頃から毎年節分の日には、恵方を向いて恵方巻きを一本かじりしていました。なので、ドイツでも子供が生まれてからは、日本の行事も知ってもらうべく、毎年恵方巻きを作っていました。しかし、お寿…

ドイツ旅行のお土産にも♪豚やてんとう虫などドイツの幸運シンボル7つ+α

年末年始になるとスーパーなどで見かける豚やてんとう虫の形をしたチョコレートやマジパン。 幸運を呼ぶシンボルとされている事は知っていたけど、由来は?と思って調べてみると、豚やてんとう虫以外にもラッキーアイテムとされているものが出てきました。と…

手作りアドベントクランツ。ロウソクの意味は?2018年はミニマリストに♪

ドイツではお馴染み、アドベントクランツ(Adventskranz、アドベントキャンドル)。 毎年手作りしています。 2018年はシンプルに、ひいらぎやもみの木は使わずに作ってみました。 準備した物 木の切り株 (Rossmann:ドイツのドラッグストアにて) ロウソク (Ross…

ドイツの聖マルティン祭。ザンクト・マルティン(St. Martin)やランタンの簡単説明♪

毎年11月11日に行われる聖マルティン祭。 ドイツでは10月31日のハロウィンが終わると、11月11日に聖マルティン祭が行われます。 10月頃から幼稚園や小学校で提灯を作り始め、みんなで歌の練習をします。そして、マルティン祭の日が近づいてくると、子供達が…

ブナの実(Bucheckern)って生で食べられるの?実は毒性があり危険です!

自宅の横が散歩道の我が家。 散歩道には夏になるとブラックベリーが実を出していたり、秋になるとヘーゼルナッツが落ちていたりします。そして、今道を覆っていて自転車で走ると転げてしまいそうなくらい落ちているのがブナの実(Bucheckern)。 その散歩道で…

【7歳お誕生日】ボーリングの元祖 ケーゲルでお祝いしました。

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

運動会で必ず使う言葉「フレーフレー」ってどんな意味? 語源は?

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

「自己紹介」

// ブログを読んで下さりどうもありがとうございます。 このブログの管理人、ネズちゃんです。この記事では、管理人である私についての自己紹介をさせて下さい。 ハンドルネームについて ネズちゃんとは、ドイツ人の旦那さんが「Mäuschen」と呼んでいるのを…

夏休みが始まりました!日本に一時帰国♪日本の夏が怖い…

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

【レビュー】ドイツ製bite away。虫刺されの痒み対策にいいもの見つけた!

蚊に悩まされる夏。 蒸し暑い日本では、夏の風物詩ともなってしまっている“蚊”。ドイツでも最近は蚊がよく飛んでいます。そして、当然刺されて痒い。一昔前は、湿度も今ほど高くなく、蚊を見かけることも稀だったそうです。 先日、長男君が蜂に刺された時に…

レモンの農薬・ワックスが気になる方必見!レモンの正しい洗い方4つ。

先日、マルクトでレモンを購入しようとするドイツ人に、「Bioレモン(オーガニックのレモン)を買って、お湯でよく洗う様に」と八百屋さんがアドバイスをしているのを耳にしました。レモンを使うドイツ語のレシピでも、必ず「レモンをお湯で洗う。」と書かれて…

【実践】固い桃を柔らかく追熟する2つの方法。これで美味しく桃が食べられる!

桃が美味しい季節になりましたね。 長男君は桃が大好きです。娘ちゃんも1歳の時はパクパク食べていたのに、それ以降食べてくれなくなりました。(4歳になって、また桃が大好物になりました。) ドイツでは10年ほど前から平たい桃(Plattpfirsich)をよく見かける…

ドイツの道端でよく見かける実は毒性があって危険な可愛いお花10選。

春から夏にかけて道端に可愛いお花が咲き始め、心もなんだかウキウキする今日この頃。 ドイツには日本ではお庭やベランダで観賞用として育てるであろうお花が、道端でも咲いていたりします。そして、子供達は何も考えずに「可愛い〜」と言いながら、お花を摘…

ハチに刺されない為の6つの対策。ハチ刺され対策はこれで万全!

ハチに刺されてしまった長男君。 ミツバチそれともスズメバチ?どっちに刺されたのかな?と思い本人に聞いてみると、もちろん分からないとのこと。「そもそも、違いが分からないよね。」って話していると、始めは「分からん。」と言っていたのに、急に思い出…

子供の蜂刺され!蜂刺されの症状と焦らない為の家庭でできる応急処置5つ

最近、長男君がお友達と一緒に徒歩で下校するようになりました。 日本なら小学校に入学すると当たり前に見る光景。 ドイツでは、冬は登下校時に真っ暗だったりするからか、車で親が送り迎えをするのが通常となっています。(とは言っても、ヘリコプターペアレ…

大阪での地震。被害が拡大しない事、今後地震発生がしない事をお祈り致します。

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

【3歳お誕生日】アナ雪お誕生日ケーキでお祝い♪〜スペルト小麦粉でふんわりスポンジ生地〜

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

Holunder(ニワトコ)の効能と毒性、Holunderblütensirup(ニワトコシロップ)はやっぱり不健康?

ふんわり甘い香りのするHolunder(ニワトコ)。 ハリーポッターでも登場したように、ニワトコの杖は最強の魔法の杖とされ、またニワトコの赤い実は魔除けとしての意味を持っています。そして、健康にも良いとされ、枝や根までも薬効があるとされています。 で…

ランニングバイクでバランス感覚を鍛えよう!自転車トレーニングが不要になります♪

// if($("body").hasClass("category-noindex")){ console.log('NOINDEX'); var doc = document; var head = doc.getElementsByTagName("head")[0]; var meta = doc.createElement("meta"); meta.setAttribute("name","robots"); meta.setAttribute("content…

【実践】チューイングガムを衣類と一緒に洗濯してしまった!簡単に落とせる方法と実践した結果

洗濯する前に、洋服のポケットに何も入っていないか確認していますか? 私はズボラでしかもいつもなぜか急いでいるので、とりあえず白物と黒物を分けて洗濯機に放り込んでしまっています。子供の洋服ですら確認していません…そして、そのツケが遂に回ってき…